読書の秋

ひさびさに本を読んでいます。
この間たまたま行った古本屋さんでジャケ買いした本でしたが、わたしのジャケ買いは、今までハズレはない。
そして今回も、ステキな本に出会えました。
湯本香樹実さんのポプラの秋。
この方の代表作はまた別にあるようですが、
言葉の優しさや、美しさ、そして読みやすく情景が浮かびやすい。
しっぽりと、静かな場所で
読みたい心地のいい本。
他の作品も読みたいな。
プロフィールを調べたら、東京音大作曲家卒だとか。
私もいつか小説書いてたりするのかな。
音の感性は、音楽の為だけではないのかもしれないなぁ。
では。
さくら